2012年07月03日
「井蛙っぺい(せいあっぺい)」~江戸しぐさ~

”せいあっぺい”…井の中の蛙は、世間知らずで
自分がなんでも一番


そういうことでは世間は渡れないよ


今日では、誤解を招きやすく禁句の「いなかっぺい}は
この”井の中の蛙”が、もとだと言います

つまり、学歴や職業、地位などで差をつけたがる
根性の人を差しているのですね~





江崎真理子・FACE BOOK
「はしょる」~江戸しぐさ~
「八度の契り」~江戸しぐさ~
「むくどり」~江戸しぐさ~
「『少々』『ごろ』では曖昧~江戸しぐさ~
「『わからない』と言わない」~江戸しぐさ~
「『どちらへ』と聞かない」~江戸しぐさ~
「八度の契り」~江戸しぐさ~
「むくどり」~江戸しぐさ~
「『少々』『ごろ』では曖昧~江戸しぐさ~
「『わからない』と言わない」~江戸しぐさ~
「『どちらへ』と聞かない」~江戸しぐさ~
Posted by てづくりや at 19:17│Comments(0)
│江戸しぐさ絵本