筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:「翳り目しぐさ(カゲリメシグサ)をしない」~江戸しぐさ~
てづくりや

2012年05月29日

「翳り目しぐさ(カゲリメシグサ)をしない」~江戸しぐさ~

   「翳り目しぐさ(カゲリメシグサ)をしない」~江戸しぐさ~

「翳り目」とは、暗い目つきのこと。こちらの気分まで

沈むような目つきをされたら、素直に心を開けませんねface06

人付き合いで大切なことは、周囲の人たちを不愉快な

気持ちにさせないこと・・・icon102いつの時も、笑顔絶やさず

温かい心遣いを持ち続けていたいものですね・・・icon194

icon114感謝icon114

江崎真理子・FACE BOOK



てづくりや
同じカテゴリー(江戸しぐさ絵本)の記事画像
「はしょる」~江戸しぐさ~
「八度の契り」~江戸しぐさ~
「むくどり」~江戸しぐさ~
「『少々』『ごろ』では曖昧~江戸しぐさ~
「『わからない』と言わない」~江戸しぐさ~
「『どちらへ』と聞かない」~江戸しぐさ~
同じカテゴリー(江戸しぐさ絵本)の記事
 「はしょる」~江戸しぐさ~ (2012-11-21 23:18)
 「八度の契り」~江戸しぐさ~ (2012-11-12 21:33)
 「むくどり」~江戸しぐさ~ (2012-10-23 23:06)
 「『少々』『ごろ』では曖昧~江戸しぐさ~ (2012-08-29 23:57)
 「『わからない』と言わない」~江戸しぐさ~ (2012-08-28 22:29)
 「『どちらへ』と聞かない」~江戸しぐさ~ (2012-08-27 21:40)

Posted by てづくりや at 22:15│Comments(0)江戸しぐさ絵本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。