筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ
てづくりや

2021年05月30日

梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ

今日は、一日とってもいいお天気でしたねicon01

梅雨の晴れ間の日曜日とあって

洗濯物やアウトドアワークが

はかどって何よりでした(*^▽^*)

さて、昨日は久しぶりに自宅で味噌作り教室を
開催しました♫

梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ
梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ
初めてご参加された方々もとても
楽しかったと、お話して下さいました(^-^)v
出来上がりが楽しみです!


その後の梅干し漬け、
黄色く熟れてきて
梅の香りが漂ってきたので
今日、姉と一緒に塩漬けに入りました♫
まずは、FFCのお水に浸けたあと
外に干して乾かした後に
塩漬けしました(^-^)v
梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ

家族からのリクエストで
はちみつ梅干しにも少しチャレンジ!
梅干し漬け〜味噌作り〜パートⅡ

このあとは、梅酢が出てくるまで
重しをして、しばらく置きます。

美味しいお味噌に梅干しが
できるまで、ワクワクお楽しみです\(^o^)/



icon114感謝icon114


てづくりや
同じカテゴリー(marikoのよかよか日記)の記事画像
私を絵本作家にしてくれたガン
ココロの4ステップ♫
その後の小さな菜園〜オンライン
菌ちゃん式小さな菜園〜その6〜
スローペースな一日♫
菌ちゃん式小さな菜園〜その5〜
同じカテゴリー(marikoのよかよか日記)の記事
 私を絵本作家にしてくれたガン (2022-06-10 19:15)
 ココロの4ステップ♫ (2022-01-10 13:46)
 その後の小さな菜園〜オンライン (2021-10-19 12:21)
 菌ちゃん式小さな菜園〜その6〜 (2021-09-12 18:22)
 スローペースな一日♫ (2021-09-06 12:00)
 菌ちゃん式小さな菜園〜その5〜 (2021-08-24 11:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。