2022年06月30日
6月30日の記事
今年は、全国的に
とても早い梅雨明けと
なりましたね〜!
6月なのに
最高気温が高いのに
驚きます。
みなさまも
お身体の体調管理に
お気をつけ下さいませm(_ _)m
さて♪
今週も本日より三日間
ショップオープンデーです(╹◡╹)♡
★てづくりやの焼き菓子など
☆木曜日〜
*スティックチーズケーキ

☆金曜日〜
*ズッキーニマフィン

☆3日間連日♡
*手作りあんずジャム

*りっきぃ納豆
*手作りコロッケ(冷凍)


★田中ファームさんのお野菜
キュウリ
ピーマン
茄子
キタアカリ
デジマ
デストロイア
無農薬無化学肥料で栽培された
田中ファームさんのお野菜は
野菜本来の味のある、
安心安全なお野菜さんたちです。
その他にも、FFC活用の
卵やお米など
安心安全なものを
販売しております♪
★柔らか素材で作った
ダブルガーゼのストールも
再登場しました〜!
★自然素材の生地の服やエプロン、小物類の
オーダーも、常時受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ(╹◡╹)♡
皆さまのご来店
心よりお待ちしております^ - ^
感謝
とても早い梅雨明けと
なりましたね〜!
6月なのに
最高気温が高いのに
驚きます。
みなさまも
お身体の体調管理に
お気をつけ下さいませm(_ _)m
さて♪
今週も本日より三日間
ショップオープンデーです(╹◡╹)♡
★てづくりやの焼き菓子など
☆木曜日〜
*スティックチーズケーキ

☆金曜日〜
*ズッキーニマフィン

☆3日間連日♡
*手作りあんずジャム

*りっきぃ納豆
*手作りコロッケ(冷凍)


★田中ファームさんのお野菜

キュウリ
ピーマン
茄子
キタアカリ
デジマ
デストロイア
無農薬無化学肥料で栽培された
田中ファームさんのお野菜は
野菜本来の味のある、
安心安全なお野菜さんたちです。
その他にも、FFC活用の
卵やお米など
安心安全なものを
販売しております♪
★柔らか素材で作った
ダブルガーゼのストールも
再登場しました〜!
★自然素材の生地の服やエプロン、小物類の
オーダーも、常時受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ(╹◡╹)♡
皆さまのご来店
心よりお待ちしております^ - ^


Posted by てづくりや at
07:04
│Comments(0)
2022年06月23日
木金土はショップオープンデー♪
梅雨真っ只中ですが
今週も、本日より三日間
ショップオープンいたします\(^o^)/
★てづくりやの焼き菓子など
手作りジャム
あんずジャム〜今季お初です〜

一つ一つ、皮を剥がして
コトコト煮つめて完成しました^ - ^

☆木曜日〜ガトーショコラ

☆金曜日〜チョコバナナマフィン
新登場
お楽しみに…♫
☆その他、安心安全な
お米や卵なども入荷しています♪
★田中ファームさんのお野菜
ズッキーニ
キュウリ
キタアカリ
デストロイア
ピーマン
ニンニク
ナス

無農薬無化学肥料で栽培された
田中ファームさんのお野菜は
野菜本来の味のある、
安心安全なお野菜さんたちです。
★自然素材の生地の服やエプロン、小物類の
オーダーも、常時受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ(╹◡╹)♡
皆さまのご来店
心よりお待ちしております^ - ^
感謝
今週も、本日より三日間
ショップオープンいたします\(^o^)/
★てづくりやの焼き菓子など

あんずジャム〜今季お初です〜

一つ一つ、皮を剥がして
コトコト煮つめて完成しました^ - ^

☆木曜日〜ガトーショコラ

☆金曜日〜チョコバナナマフィン


☆その他、安心安全な
お米や卵なども入荷しています♪
★田中ファームさんのお野菜
ズッキーニ
キュウリ
キタアカリ
デストロイア
ピーマン
ニンニク
ナス

無農薬無化学肥料で栽培された
田中ファームさんのお野菜は
野菜本来の味のある、
安心安全なお野菜さんたちです。
★自然素材の生地の服やエプロン、小物類の
オーダーも、常時受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ(╹◡╹)♡
皆さまのご来店
心よりお待ちしております^ - ^


2022年06月21日
「夏至」〜二十四節気〜
【夏至】〜二十四節気〜

北半球では、昼が最も長く
夜が最も短い日です。
この日を境に昼間の時間が
短くなっていきます。
筑後地方は、朝5時過ぎに昇り
19時半ごろに沈みますが
北海道は、朝3時過ぎに昇り
17時半ごろには沈むそうです。
地域によって、こんなに差があるのですね〜
実際には梅雨の時季ですが
暦の上では、夏真っ只中にあたります。
★二十四節気…太陽の高さが最も低くなる冬至、
反対に最も高くなる夏至、
その間の春分、秋分の4つ(ニ至二分)を基準として一年を24分割したもの
日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。
私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^
感謝

北半球では、昼が最も長く
夜が最も短い日です。
この日を境に昼間の時間が
短くなっていきます。
筑後地方は、朝5時過ぎに昇り
19時半ごろに沈みますが
北海道は、朝3時過ぎに昇り
17時半ごろには沈むそうです。
地域によって、こんなに差があるのですね〜
実際には梅雨の時季ですが
暦の上では、夏真っ只中にあたります。
★二十四節気…太陽の高さが最も低くなる冬至、
反対に最も高くなる夏至、
その間の春分、秋分の4つ(ニ至二分)を基準として一年を24分割したもの
日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。
私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^


2022年06月16日
今週は産直品も入荷のオープンデー♪
季節は春から夏へと
変わりはじめて
いよいよ梅雨入りとなりましたね〜(*^_^*)
今週は産直品も入荷して
盛りだくさんのオープンデーです♪
★てづくりやの焼き菓子★
【木曜日】
今が旬のお野菜〜ズッキーニで
作ったマフィン
久しぶりに焼き上がります‼︎

田中ファームさんの安心安全な
ズッキーニを使った
栄養満点のマフィンです♪
しっとり美味しい
人気の定番!ガトーショコラ

【金曜日】
サクサク美味しい
アップルパイ‼︎

★産直品★
・五島の小島商店さん
もやし
コンニャク
・山本海藻食品さん
洗いもずく
・タケヤさん
冷凍焼き芋
黒砂糖ぼうろ

・田中ファームさん
ズッキーニ
キュウリ
キタアカリ
デストロイア
ニンニク

・グーチョキパンさん
クルミパン
全粒粉パン
レーズンパン

・塚ちゃん雲仙たまご
★お肌にやさしい
自然素材の服や小物の
オーダーも受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ♡
今週も木金土の
三日間どうぞよろしく
お願い致しますm(_ _)m
感謝
変わりはじめて
いよいよ梅雨入りとなりましたね〜(*^_^*)
今週は産直品も入荷して
盛りだくさんのオープンデーです♪
★てづくりやの焼き菓子★
【木曜日】
今が旬のお野菜〜ズッキーニで
作ったマフィン
久しぶりに焼き上がります‼︎

田中ファームさんの安心安全な
ズッキーニを使った
栄養満点のマフィンです♪
しっとり美味しい
人気の定番!ガトーショコラ

【金曜日】
サクサク美味しい
アップルパイ‼︎

★産直品★
・五島の小島商店さん
もやし
コンニャク
・山本海藻食品さん
洗いもずく
・タケヤさん
冷凍焼き芋
黒砂糖ぼうろ

・田中ファームさん
ズッキーニ
キュウリ
キタアカリ
デストロイア
ニンニク

・グーチョキパンさん
クルミパン
全粒粉パン
レーズンパン

・塚ちゃん雲仙たまご
★お肌にやさしい
自然素材の服や小物の
オーダーも受け付けていますので
お気軽にお声掛けくださいませ♡
今週も木金土の
三日間どうぞよろしく
お願い致しますm(_ _)m


2022年06月10日
私を絵本作家にしてくれたガン
今日は
私事の投稿ですm(_ _)m
昨年末から体調を崩していまして
ずっとお店には顔を出せなく
なっておりました。
まだもう少し長引きそうなので
今日は、病気のことを
綴りたいと思います。
実は、約3年前に子宮頚がんを患い
放射線治療と抗がん剤治療を受け
順調に治ってくれて
その後は定期検診を
受けながら、仕事も復帰して
色んな活動も出来るように
なっていた中、昨年11月末から
体調が悪くなり
腹膜に以前のガンが飛び散っていて
転移して再発したのでした。
びっくりする程ガンの進行が早い為
入院〜転院〜入院と
今年の3月末まで病院での生活でした。
少しずつ回復してきていますが
腹膜炎のために、歩行もゆっくりなら
できるけど、立ち仕事が長くは
出来なくて、当分は
治療に専念する予定です^ - ^
再発したことのショックと
転移したガンの進行の早さの恐怖感と
痛みの辛さで
さすがに落ち込みましたが
ふっと、こんな現状でも
できることはあるなと
気付いたのです。
座って出来ること…
一番やりたい大好きな絵描きは
出来るし、食事もできる!
椅子に座ってテレビ体操ができる等…
と、できること探しを
していたら
みるみる力が湧いてきたのです。
そして
この治療体験を
絵本にしたいと思い立って
入院中に描きはじめました。

先日、その体験物語が完成して
今、試作本を依頼しているところです^ - ^
題名は、「バルちゃんとわたし」

バルちゃんの名前は
がんばるのバル。
がん、は、癌をもじってます(笑)

ガン患者になったことで
一番身近な家族の深い愛情を
感じることができました。
これまで私のわがままな生き方に
ついてきてくれた自分の身体の
ひとつひとつにも有り難さを
感じることができました。
たくさんの気付きを教えてくれた
ガン(バルちゃん)に
心からありがとうと思えるように
なりました。
これからは
大好きな絵を描いて
大切なことを
まりこ流に絵本にして
未来の子供たちに
伝えていきたいと思っています。
「バルちゃんとわたし」・・・♫
お楽しみに♡
by.ドリーマーまりこ
感謝
私事の投稿ですm(_ _)m
昨年末から体調を崩していまして
ずっとお店には顔を出せなく
なっておりました。
まだもう少し長引きそうなので
今日は、病気のことを
綴りたいと思います。
実は、約3年前に子宮頚がんを患い
放射線治療と抗がん剤治療を受け
順調に治ってくれて
その後は定期検診を
受けながら、仕事も復帰して
色んな活動も出来るように
なっていた中、昨年11月末から
体調が悪くなり
腹膜に以前のガンが飛び散っていて
転移して再発したのでした。
びっくりする程ガンの進行が早い為
入院〜転院〜入院と
今年の3月末まで病院での生活でした。
少しずつ回復してきていますが
腹膜炎のために、歩行もゆっくりなら
できるけど、立ち仕事が長くは
出来なくて、当分は
治療に専念する予定です^ - ^
再発したことのショックと
転移したガンの進行の早さの恐怖感と
痛みの辛さで
さすがに落ち込みましたが
ふっと、こんな現状でも
できることはあるなと
気付いたのです。
座って出来ること…
一番やりたい大好きな絵描きは
出来るし、食事もできる!
椅子に座ってテレビ体操ができる等…
と、できること探しを
していたら
みるみる力が湧いてきたのです。
そして
この治療体験を
絵本にしたいと思い立って
入院中に描きはじめました。

先日、その体験物語が完成して
今、試作本を依頼しているところです^ - ^
題名は、「バルちゃんとわたし」

バルちゃんの名前は
がんばるのバル。
がん、は、癌をもじってます(笑)

ガン患者になったことで
一番身近な家族の深い愛情を
感じることができました。
これまで私のわがままな生き方に
ついてきてくれた自分の身体の
ひとつひとつにも有り難さを
感じることができました。
たくさんの気付きを教えてくれた
ガン(バルちゃん)に
心からありがとうと思えるように
なりました。
これからは
大好きな絵を描いて
大切なことを
まりこ流に絵本にして
未来の子供たちに
伝えていきたいと思っています。
「バルちゃんとわたし」・・・♫
お楽しみに♡
by.ドリーマーまりこ


2022年06月09日
ショップオープンデーでーす♪
そろそろ梅雨入りするかなぁと
思いきや…
本州の方が早く梅雨入り
したようですね〜(^O^)
今週も今日から三日間
ショップオープンデーです(^O^☆♪
★田中ファームさんのお野菜
じゃがいも(キタアカリ)
キュウリ
ズッキーニ
バターレタス
ニンニク
小さいタマネギ

★てづくりや焼き菓子
木曜日 チーズケーキ
金曜日 アップルパイ

★限定品で手染めの
ガーゼハンカチがお店に
並びました〜!

★スポットで、ダブルガーゼの
ストールが新発売です♫

どうぞお気軽に
お立ち寄り下さいね(╹◡╹)☆
感謝
思いきや…
本州の方が早く梅雨入り
したようですね〜(^O^)
今週も今日から三日間
ショップオープンデーです(^O^☆♪
★田中ファームさんのお野菜
じゃがいも(キタアカリ)
キュウリ
ズッキーニ
バターレタス
ニンニク
小さいタマネギ

★てづくりや焼き菓子
木曜日 チーズケーキ
金曜日 アップルパイ

★限定品で手染めの
ガーゼハンカチがお店に
並びました〜!

★スポットで、ダブルガーゼの
ストールが新発売です♫

どうぞお気軽に
お立ち寄り下さいね(╹◡╹)☆


2022年06月06日
6月6日の記事
【芒種】(ぼうしゅ)
〜二十四節気〜

稲や麦など
穂の出る植物の種を蒔く頃を
意味しています。
稲の穂先にある、針のような突起を
芒(のぎ)と言うことから
名づけられたそうです。
そろそろ
梅雨の始まるころ…
梅の実も黄色く熟してきましたね。
かつては
田植えを始める時季の目安でした。
★二十四節気…太陽の高さが最も低くなる冬至、
反対に最も高くなる夏至、
その間の春分、秋分の4つ(ニ至二分)を基準として一年を24分割したもの
日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。
私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^
https://dreamerworld.art

〜二十四節気〜

稲や麦など
穂の出る植物の種を蒔く頃を
意味しています。
稲の穂先にある、針のような突起を
芒(のぎ)と言うことから
名づけられたそうです。
そろそろ
梅雨の始まるころ…
梅の実も黄色く熟してきましたね。
かつては
田植えを始める時季の目安でした。
★二十四節気…太陽の高さが最も低くなる冬至、
反対に最も高くなる夏至、
その間の春分、秋分の4つ(ニ至二分)を基準として一年を24分割したもの
日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。
私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^
https://dreamerworld.art


Posted by てづくりや at
07:38
│Comments(0)
2022年06月02日
今日から三日間ショップオープンします♪
6月になりましたね〜^o^
今朝は
爽やかな朝の筑後地方です♫
今週も今日から三日間
オープンデーです!
★田中ファームさんのお野菜
・バターレタス
(肉厚で味に深みがある
サラダ菜)
・美味タス
(半結球レタス)
・ズッキーニ
・ニンニク
・小さいタマネギ
★てづくりや焼き菓子
・木曜日 パンプキンケーキ

・金曜日 アップルパイ

★塚ちゃん卵も
入荷したばかりです(*≧∀≦*)
★美味しいFFC和ごころ米も
販売しております♪
★これからの季節に合う
綿麻の自然素材で
肌に優しい衣服…♡
作りませんか?
ご注文は、随時賜っています♪
安心安全な食べもの…
体に優しい衣服…
ご自分に合ったものを
見つけにきませんか?
今週も
どうぞ宜しくお願いいたします(╹◡╹)♡
感謝
今朝は
爽やかな朝の筑後地方です♫
今週も今日から三日間
オープンデーです!
★田中ファームさんのお野菜
・バターレタス
(肉厚で味に深みがある
サラダ菜)
・美味タス
(半結球レタス)
・ズッキーニ
・ニンニク
・小さいタマネギ
★てづくりや焼き菓子
・木曜日 パンプキンケーキ

・金曜日 アップルパイ

★塚ちゃん卵も
入荷したばかりです(*≧∀≦*)
★美味しいFFC和ごころ米も
販売しております♪
★これからの季節に合う
綿麻の自然素材で
肌に優しい衣服…♡
作りませんか?
ご注文は、随時賜っています♪
安心安全な食べもの…
体に優しい衣服…
ご自分に合ったものを
見つけにきませんか?
今週も
どうぞ宜しくお願いいたします(╹◡╹)♡

