筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:二日連続で味噌作り教室♫
てづくりや

2021年11月09日

二日連続で味噌作り教室♫

立冬を過ぎて
今朝の筑後地方はどんより曇り空icon02

少しずつ寒さが
増していくのでしょうね…(≧∀≦)

11月の味噌作り教室は
参加希望の方が多かったので
6日と7日に分けて
開催いたしました(^o^)

二日連続で味噌作り教室♫



はじめて参加される方は
こうじと塩を混ぜ合わせるとき
手のひらが
ツルツルになるのや、

大豆の茹で汁の
やさしい甘さに
とても感動されてありました^ - ^

麹の菌と
自分の手の常在菌が
混ぜ合わさり
我が家の味の
味噌が出来上がります(╹◡╹)

二日連続で味噌作り教室♫


熟成まで
約3ヶ月かかります♫
出来上がりが楽しみですね〜


次回の味噌作り教室は
来年、1月末ころの予定です。

日本の素晴らしい発酵食〜味噌〜
できれば
手作りで
我が家の味の
お味噌汁…
味わっていただきたいです(╹◡╹)♡



icon114感謝icon114

てづくりや
同じカテゴリー(★いいもの倶楽部★)の記事画像
野草と野菜のクスリ箱〜ヨモギ〜
10/24は野草〜ヨモギのお茶会♫
10月のいいもの倶楽部のお知らせ♫
9月のワクワク寺子屋♫
9月のいいもの倶楽部
8月の「いいもの寺子屋」
同じカテゴリー(★いいもの倶楽部★)の記事
 野草と野菜のクスリ箱〜ヨモギ〜 (2021-10-25 19:54)
 10/24は野草〜ヨモギのお茶会♫ (2021-10-20 12:08)
 10月のいいもの倶楽部のお知らせ♫ (2021-09-21 19:04)
 9月のワクワク寺子屋♫ (2021-09-20 18:44)
 9月のいいもの倶楽部 (2021-08-18 21:21)
 8月の「いいもの寺子屋」 (2021-08-14 16:56)

Posted by てづくりや at 12:24│Comments(0)★いいもの倶楽部★
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。