筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
てづくりや

2016年08月31日

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜

昨日に引き続き…icon64

まりこのイラストパッチ作品を投稿しますicon22(ご依頼のI様に了解して頂いていますicon102)

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜

画用紙ほどのサイズの壁飾りですicon97

今回は、完成までの経過を写真撮ってみましたぁ〜face02

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
まず、原画のイメージの手染めのハギレをざっくり置いてみます。

このハギレは、30〜35年の間に染色してきたのをため続けた、
貴重なハギレ…微妙な色のハギレは、大切な宝物ですicon97

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
イラストの通りにハサミでチョキチョキ切っていき、水でのりをトロトロにした
水のりで固定していきます。
この水のり…FFCパイロゲンを知る前は、時間が経つとパリパリに固まって
その度に固まった水のりを剥がしては新しく作って、手間がかかっていましたicon10
今は、パイロゲン入りの水でのりを溶くと、
あら不思議icon67以前のように固まることがなくって、
いつまでもトロトロなのでとっても製作しやすくなりましたicon64
FFCテクノロジーは、ここでも力を発揮するんですね^ - ^

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
少しずつ、形になっていきますicon61

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
あと、雲を切ったらほぼのり付けがおわりまーすicon105

イラストパッチVo.2〜壁飾り〜
水のりで貼り、固定させたら、いよいよジグザグミシンで縫い付けていきますicon59
ここからは、じっくりミシンをかけていく作業…♪♪
仕上がったら、四方のバイヤス縫いは、ベテラン千恵美姉にお任せですface01

世界に一つの、イラストパッチ作品は、こうして出来上がっていきます。

次は、ご注文して半年近くも待って頂いている額に入れるタイプの壁飾りの
製作に入りますicon97
(M様、大変お待たせしましたicon10m(_ _)m)

手染め布で作る、てづくりやの特別注文品でした*\(^o^)/*



icon114感謝icon114



てづくりや
同じカテゴリー(特別注文品)の記事画像
お孫さんの名前入りバッグ(特別注文品)
リメイク大成功!!
蝶ネクタイ柄のベビースタイ♫
ふわふわチェック地のエプロン♫
保育園のイベント用ハッピ♫
可愛いサマーエプロン♫
同じカテゴリー(特別注文品)の記事
 お孫さんの名前入りバッグ(特別注文品) (2022-08-01 18:52)
 リメイク大成功!! (2021-11-24 19:43)
 蝶ネクタイ柄のベビースタイ♫ (2021-11-21 17:59)
 ふわふわチェック地のエプロン♫ (2021-11-15 15:36)
 保育園のイベント用ハッピ♫ (2021-10-06 18:13)
 可愛いサマーエプロン♫ (2021-07-14 16:46)

Posted by てづくりや at 21:03│Comments(0)特別注文品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。