筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:今日は上巳の節句(桃の節句)
てづくりや

2022年03月03日

今日は上巳の節句(桃の節句)

★五節句★〜上巳の節句〜

今日は上巳の節句(桃の節句)

3月3日は、ひなまつり♡

「桃の節句」ですね(╹◡╹)

「上巳の節句」とも呼ばれる

五節句のひとつです。

かつては川に自分にふりかかる災いを

紙人形にたくして川に流した

「流し雛」の行事が、

やがてひな人形を飾り、

女の子の健やかな成長を願う

「ひな祭り」になりました。


古来のお雛様飾り〜御代理様は左方優位でした〜

古来のひなまつりの絵も描いてみました(╹◡╹)

今日は上巳の節句(桃の節句)

我が家も、お雛様を一年ぶりに

出しました(*≧∀≦*)

今日は上巳の節句(桃の節句)



日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。

私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^

HP https://dreamerworld.art

icon114感謝icon114

てづくりや
同じカテゴリー(イラスト作品集)の記事画像
霜降〜二十四節気〜
秋分〜二十四節気〜
重陽の節句〜五節句〜
二十四節気・白露は8日でしたm(_ _)m
白露〜二十四節気〜
処暑〜二十四節気〜
同じカテゴリー(イラスト作品集)の記事
 霜降〜二十四節気〜 (2022-10-23 13:23)
 秋分〜二十四節気〜 (2022-09-23 07:00)
 重陽の節句〜五節句〜 (2022-09-09 07:00)
 二十四節気・白露は8日でしたm(_ _)m (2022-09-07 10:50)
 白露〜二十四節気〜 (2022-09-07 06:52)
 処暑〜二十四節気〜 (2022-08-23 07:00)

Posted by てづくりや at 08:00│Comments(0)イラスト作品集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。