筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」:今日は小寒♫
てづくりや

2021年01月05日

今日は小寒♫

★小寒[二十四節気]
今日は小寒♫

二十四節気とは、一年を24等分し
季節で区切った名前の事です。


【小寒】 しょうかん:1月5日頃

池や川の氷も厚みを増し、寒さが厳しくなる頃です。

この日を「寒の入り」といい、寒さの始まりを意味します。

そして、小寒と大寒を合わせたおよそ1か月を

「寒中」「寒の内」といい、寒中見舞いを出す時期とされています。


日本の行事・暦…
自然界の法則に合わせて
今日まで大切にされてきました。

私たちもまた
季節の移り変わりを
大切に感じて生きていきたいですね^ - ^


HP https://dreamerworld.art/



icon114感謝icon114



てづくりや
同じカテゴリー(イラスト作品集)の記事画像
霜降〜二十四節気〜
秋分〜二十四節気〜
重陽の節句〜五節句〜
二十四節気・白露は8日でしたm(_ _)m
白露〜二十四節気〜
処暑〜二十四節気〜
同じカテゴリー(イラスト作品集)の記事
 霜降〜二十四節気〜 (2022-10-23 13:23)
 秋分〜二十四節気〜 (2022-09-23 07:00)
 重陽の節句〜五節句〜 (2022-09-09 07:00)
 二十四節気・白露は8日でしたm(_ _)m (2022-09-07 10:50)
 白露〜二十四節気〜 (2022-09-07 06:52)
 処暑〜二十四節気〜 (2022-08-23 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。