2013年11月20日
11月の『ワクワク市』総集編♪♪
4日間を振り返って・・・

14日(木)…初日は、連日企画の安心安全な産直市でスタート
FFC活用の食材がもりだくさん

お米・ふりかけ・パン・麺製品・玄米コーヒーパウダー・お菓子etc・・・
特に、パイロゲン水で作られたパンは予約がくるほど大人気
筑後の人気ショップ、”パオパオ”さん作です


FFC農法で栽培された野菜たちです
こだわって栽培されているのに、低価格なのが嬉しいです
連日企画パート2は、トレーナー30%OFF

今回は、パーカートレーナーが大人気でした
パート3は、てづくりストールコーナー

2日目、15日(金)は、FFCクッキングを催しました


7名&BABYの参加者さんと楽しくクッキングしました
食品に含まれる様々な添加物の害をはずして、食べ物本来の味を
味わうことができて、皆さんに喜んで頂けました
16日(土)は、ワンコイン弁当の予約販売日
当日、久留米タケヤさん朝市も重なって、お弁当の写真撮りが
できないまま、お弁当は完売してしまいました

16日(土)タケヤさん朝市の様子です
~~12月の”ワクワク市”は、19日~22日の4日間です~~
私が今、学んでいます”江戸しぐさ”で、
「草主人従」という言葉があります。
自然が主、人は昔から自然から、色んなことを
学んできたのです。
命ある生き物や植物を、大切に…感謝して
暮らしていきたいと、心から思うのです。
今の日本の、キーワードは・・・
”平和・愛・安心・安全そして感謝”・・・かな?
来月もまた、お楽しみに・・・
感謝
江崎真理子・FACE BOOK

14日(木)…初日は、連日企画の安心安全な産直市でスタート

FFC活用の食材がもりだくさん

お米・ふりかけ・パン・麺製品・玄米コーヒーパウダー・お菓子etc・・・

特に、パイロゲン水で作られたパンは予約がくるほど大人気

筑後の人気ショップ、”パオパオ”さん作です

FFC農法で栽培された野菜たちです

こだわって栽培されているのに、低価格なのが嬉しいです



今回は、パーカートレーナーが大人気でした





7名&BABYの参加者さんと楽しくクッキングしました

食品に含まれる様々な添加物の害をはずして、食べ物本来の味を
味わうことができて、皆さんに喜んで頂けました



当日、久留米タケヤさん朝市も重なって、お弁当の写真撮りが
できないまま、お弁当は完売してしまいました

16日(土)タケヤさん朝市の様子です

~~12月の”ワクワク市”は、19日~22日の4日間です~~
私が今、学んでいます”江戸しぐさ”で、
「草主人従」という言葉があります。
自然が主、人は昔から自然から、色んなことを
学んできたのです。
命ある生き物や植物を、大切に…感謝して
暮らしていきたいと、心から思うのです。
今の日本の、キーワードは・・・
”平和・愛・安心・安全そして感謝”・・・かな?




江崎真理子・FACE BOOK
Posted by てづくりや at 22:27│Comments(0)
│今日のステキ♪♪