2019年06月01日
6月の古民家ケレスワクワク市お知らせ♪
今日から6月がスタートしましたね〜
13日〜15日…第三週の木金土〜三日間でーす*\(^o^)/*

今月も、新しいイベントが増えて大賑わいになりそうです!!!
チラシの内容を、よーくチェックして
お見逃しのないようになさって下さいませ〜
古民家ケレスで、みなさまのお越しをお待ちしております(╹◡╹)
感謝

13日〜15日…第三週の木金土〜三日間でーす*\(^o^)/*

今月も、新しいイベントが増えて大賑わいになりそうです!!!
チラシの内容を、よーくチェックして
お見逃しのないようになさって下さいませ〜

古民家ケレスで、みなさまのお越しをお待ちしております(╹◡╹)


2019年05月28日
6月の“いいもの倶楽部”お知らせ♪
5月も、あっという間に終わりそうです(๑>◡<๑)
6月の古民家ケレスも、楽しいイベント盛りだくさんです♡

どうぞ、お気軽にお越しくださいませ〜
ご予約・お問い合わせは、各連絡先まで
感謝
6月の古民家ケレスも、楽しいイベント盛りだくさんです♡

どうぞ、お気軽にお越しくださいませ〜

ご予約・お問い合わせは、各連絡先まで



2019年05月27日
令和初!恒例味噌作り♪
昨日は、離れのケレスで味噌作りをしました〜*\(^o^)/*

始める前の、材料を撮ったところです。
煮大豆・良質な麹・海水塩・大豆の煮汁・FFCパイロゲンと、いたってシンプル!

こちらは、3世代での味噌作り初参加でした(╹◡╹)

こちらは、味噌作り歴の長〜いベテランさんです( ^∀^)
今日は、午前中も参加者さんがあって一日中たっぷり作っていました〜

(写真の瓶はご飯と、クリップ。左はパイロゲン入りの水、右は水道水)
どうして味噌作りにパイロゲンを使用するか?
それは、材料の麹は生きてる菌…
パイロゲンのFFC水は悪玉菌を抑制し、善玉菌を促進する働きがあり、
菌のバランスをとってくれるのです。
私たちの体には見えない常在菌に守られています。
味噌作りするとき、麹菌と作る人の常在菌が合わさって
我が家の味が生まれます。
約3カ月の熟成期間の間に、美味しく発酵していく手助けを
FFCパイロゲンがしてくれるのですね〜^ - ^
今日作ったお味噌…お盆頃には食べられそうです♡
感謝

始める前の、材料を撮ったところです。

煮大豆・良質な麹・海水塩・大豆の煮汁・FFCパイロゲンと、いたってシンプル!

こちらは、3世代での味噌作り初参加でした(╹◡╹)


こちらは、味噌作り歴の長〜いベテランさんです( ^∀^)

今日は、午前中も参加者さんがあって一日中たっぷり作っていました〜


(写真の瓶はご飯と、クリップ。左はパイロゲン入りの水、右は水道水)
どうして味噌作りにパイロゲンを使用するか?
それは、材料の麹は生きてる菌…
パイロゲンのFFC水は悪玉菌を抑制し、善玉菌を促進する働きがあり、
菌のバランスをとってくれるのです。
私たちの体には見えない常在菌に守られています。
味噌作りするとき、麹菌と作る人の常在菌が合わさって
我が家の味が生まれます。
約3カ月の熟成期間の間に、美味しく発酵していく手助けを
FFCパイロゲンがしてくれるのですね〜^ - ^
今日作ったお味噌…お盆頃には食べられそうです♡


2019年05月08日
令和初!5月のワクワク市♪
超長かったゴールデンウイークも終わりましたね〜
来週の、木金土は恒例のワクワク市です

てづくりやの店内では、
❶安心安全なFFC活用の食製品など勢揃いします*\(^o^)/*
❷清美姉の手作りコロッケ、ハンバーガー、焼き菓子(^O^)
❸てづくりや製品への名前入れ、無料サービス(((o(*゚▽゚*)o)))♡
❹Tシャツ…30%オフ( ✌︎'ω')✌︎
❺お買い上げ¥5000〜1割引券・¥10000〜2割引券プレゼント(^з^)-☆
3日間限りのおトクな企画!!!
是非この期間中にお越し下さいませ〜
離れのCeresでも、同三日間楽しいイベント盛りだくさんです♡

皆さまのお越しをお待ちしています*\(^o^)/*
感謝

来週の、木金土は恒例のワクワク市です


てづくりやの店内では、
❶安心安全なFFC活用の食製品など勢揃いします*\(^o^)/*
❷清美姉の手作りコロッケ、ハンバーガー、焼き菓子(^O^)
❸てづくりや製品への名前入れ、無料サービス(((o(*゚▽゚*)o)))♡
❹Tシャツ…30%オフ( ✌︎'ω')✌︎
❺お買い上げ¥5000〜1割引券・¥10000〜2割引券プレゼント(^з^)-☆
3日間限りのおトクな企画!!!
是非この期間中にお越し下さいませ〜

離れのCeresでも、同三日間楽しいイベント盛りだくさんです♡

皆さまのお越しをお待ちしています*\(^o^)/*


2019年04月02日
4月~てづくりやshopもワクワク市♪
昨日から4月…新年度がスタートしましたね
新元号も
「令和」
昨日発表されました
心新たな気持ちになりますね〜\(^-^)/
Shopてづくりやも、
毎月第三週の木金土の三日間、開催しているワクワク市に
4月からおトクな企画などをスタートします♡

今年から、食部門をケレスからてづくりやのお店に戻していました^ - ^
姉の清美さんも、本格的にものつくりができるようになって
普段の開店日にも、冷凍コロッケや、りっきぃ納豆も
販売始めています(╹◡╹)
初企画の、三日間限りの割引券プレゼントも
日頃の感謝の気持ちを込めて…
是非お気軽にお越しくださいませ
p.s. 花壇の端に鉢植えしている小さい桜の木に花が咲き始めました

感謝

新元号も



心新たな気持ちになりますね〜\(^-^)/
Shopてづくりやも、
毎月第三週の木金土の三日間、開催しているワクワク市に
4月からおトクな企画などをスタートします♡

今年から、食部門をケレスからてづくりやのお店に戻していました^ - ^
姉の清美さんも、本格的にものつくりができるようになって
普段の開店日にも、冷凍コロッケや、りっきぃ納豆も
販売始めています(╹◡╹)
初企画の、三日間限りの割引券プレゼントも
日頃の感謝の気持ちを込めて…

是非お気軽にお越しくださいませ

p.s. 花壇の端に鉢植えしている小さい桜の木に花が咲き始めました




2019年03月21日
4月の「いいもの倶楽部」お知らせ♪
今日は、春分の日ですね〜
あいにくの雨です
が、
これからますます春らしくなっていくでしょうね〜
さて、4月のケレスイベント情報です*\(^o^)/*

特に、4/18〜20のワクワク市では
最終日の4/20に、大人気のフリマが開催されまーす
それに、お初のワークショップが二つ

カラーコーディネートのラヴィアンローズさん
足つぼマッサージのアイツムグさん
とっても、楽しみです♡
毎月恒例のワークショップも、ご来店ご参加の方々に
とっても喜んんでいただいています(╹◡╹)
ケレスのいいもの倶楽部・・・見学も大歓迎です♡
お気軽にお越しくださいね
感謝

あいにくの雨です

これからますます春らしくなっていくでしょうね〜

さて、4月のケレスイベント情報です*\(^o^)/*

特に、4/18〜20のワクワク市では
最終日の4/20に、大人気のフリマが開催されまーす

それに、お初のワークショップが二つ




とっても、楽しみです♡
毎月恒例のワークショップも、ご来店ご参加の方々に
とっても喜んんでいただいています(╹◡╹)
ケレスのいいもの倶楽部・・・見学も大歓迎です♡
お気軽にお越しくださいね



2019年03月05日
3月の「ワクワク市」お知らせ♪
来週の木金土は、恒例のワクワク市を開催します*\(^o^)/*

今年から、産直市…ショップてづくりやの方で販売しています(╹◡╹)
清美姉の作る、モリンガバーガーやスティックケーキも販売します♡
ワクワクたのしい三日間

是非お立ち寄りくださいませ〜




感謝

今年から、産直市…ショップてづくりやの方で販売しています(╹◡╹)
清美姉の作る、モリンガバーガーやスティックケーキも販売します♡
ワクワクたのしい三日間


是非お立ち寄りくださいませ〜







2019年02月27日
2月の一閑張り教室inケレス♪
昨日は、今年初の一閑張り教室が
ケレスで開催されました〜

生徒さんも、だんだん増えて約10名近くになっています!

一閑張りに使う古布や着物、帯、古紙などなど…
赤羽先生は、こーんな沢山の素晴らしい材料を持って
はるばる福岡市より、教えにきていただいています

これを見るだけで、創作意欲が出てきそう〜〜

生徒さん方の作品は、ケレスで展示販売していますよ!
古民家の佇まいに、とーっても似合っています^ - ^
一閑張り教室は、毎月ケレスで開催しています
感謝
ケレスで開催されました〜


生徒さんも、だんだん増えて約10名近くになっています!

一閑張りに使う古布や着物、帯、古紙などなど…
赤羽先生は、こーんな沢山の素晴らしい材料を持って
はるばる福岡市より、教えにきていただいています


これを見るだけで、創作意欲が出てきそう〜〜


生徒さん方の作品は、ケレスで展示販売していますよ!
古民家の佇まいに、とーっても似合っています^ - ^
一閑張り教室は、毎月ケレスで開催しています



2019年02月25日
3月「いいもの倶楽部」のお知らせ♪
2月も、あと数日となりました〜
今日も、すっかり春の陽気でしたね〜
3月の古民家ケレスのご案内です^ - ^

お気軽にお越しくださいませ(*^_^*)♡
感謝

今日も、すっかり春の陽気でしたね〜

3月の古民家ケレスのご案内です^ - ^

お気軽にお越しくださいませ(*^_^*)♡


2019年02月07日
2月のワクワク市in古民家ケレス♪
2月に入ってから、あたたかい日が続いていますね〜
あっという間にもう一週間が過ぎて、
来週の木金土は、離れのケレスで恒例のワクワク市でーす(^O^☆♪

新しく、手作りパンの出店もあって、
2月も楽しいイベント盛りだくさんです♡
お気軽にお越しくださいませ〜
感謝

あっという間にもう一週間が過ぎて、
来週の木金土は、離れのケレスで恒例のワクワク市でーす(^O^☆♪

新しく、手作りパンの出店もあって、
2月も楽しいイベント盛りだくさんです♡
お気軽にお越しくださいませ〜



2019年01月28日
2月の“いいもの倶楽部”のお知らせ♪
1月も、あと数日となりました〜〜
2月の古民家ケレスの予定をお知らせしまーす

きっと…2月も…
あっという間に過ぎていきそう〜〜
何となく時が過ぎていくのも
たまにはいいのですが、
要所要所は、目的持ってね〜いきたいものです(╹◡╹)♡
〜いいもの倶楽部についての
お問い合わせや、ご予約は
各連絡先までよろしくお願いいたします〜
感謝

2月の古民家ケレスの予定をお知らせしまーす


きっと…2月も…
あっという間に過ぎていきそう〜〜

何となく時が過ぎていくのも
たまにはいいのですが、
要所要所は、目的持ってね〜いきたいものです(╹◡╹)♡
〜いいもの倶楽部についての
お問い合わせや、ご予約は
各連絡先までよろしくお願いいたします〜


2019年01月10日
1月のケレス「ワクワク市」♪
1月も、あっという間に今日は10日
本当に月日の経つのは早いですね〜
今月のワクワク市は、第四週目の開催です♡

ワクワクなイベントいっぱいの三日間です*\(^o^)/*
お気軽にお越しくださいね



感謝

本当に月日の経つのは早いですね〜
今月のワクワク市は、第四週目の開催です♡

ワクワクなイベントいっぱいの三日間です*\(^o^)/*
お気軽にお越しくださいね






2018年12月19日
1月の「いいもの倶楽部」のお知らせ♪
★1月 ケレスいいもの倶楽部★

先週は、今年最後のワクワク市でした!
沢山の方にご来場頂き、
ケレススタッフ一同
あらためて感謝申し上げますm(__)m
さて、1月いいもの倶楽部のご案内です
毎月恒例の
・一閑張り教室✨
お久しぶりの
・味噌作り教室
・赤もち&ISDワークショップ✨
ワクワク市は
第4週目なりますので
ご注意下さいませ(^_-)
新年の『いいもの倶楽部』
何卒よろしくお願いいたします
感謝

先週は、今年最後のワクワク市でした!
沢山の方にご来場頂き、
ケレススタッフ一同
あらためて感謝申し上げますm(__)m

さて、1月いいもの倶楽部のご案内です

毎月恒例の
・一閑張り教室✨
お久しぶりの
・味噌作り教室
・赤もち&ISDワークショップ✨
ワクワク市は
第4週目なりますので
ご注意下さいませ(^_-)
新年の『いいもの倶楽部』
何卒よろしくお願いいたします



2018年12月16日
ワクワク市で憲法のお話!講演会開催しました♪
今日は朝からシトシト
寒い冬の雨日ですね〜
先週は、木金土の3日間、今年ラストのワクワク市でした
沢山のご来場ありがとうございました
最終日の昨日は、10月に開催予定だったのが台風接近の為延期になっていた
「檻の中のライオン」講演会が開催されました(╹◡╹)

講師は、「檻の中のライオン」(かもがわ出版さん)の著者である
はんどう大樹(弁護士)先生で、広島からお越しくださいました。
“憲法“…というと、難しく考えがちですが、
はんどう先生は、
権力を憲法で縛る立憲主義を
•国家権力=ライオン
•憲法=檻
の、たとえ話で解説されて
講演では、ライオンや動物のぬいぐるみなどを使って
わかりやすくお話されました(^-^)/

絵本も出版されています
〜〜憲法は、私たち一人ひとりが人間らしく
生きていけるようにするためのシステムです。
国民主権や民主主義といったシステムが機能するには、
主権者である私たち一人ひとりが、
政治に関心を持ち、知るべきことを知り、
自分の頭で考え、行動する(投票や表現活動など)
ことが必要です。
誰もが そんな主権者になれるように、
憲法は、子供たちに「教育を受ける権利」を
保障しています(26条)。
それに応えなければならないのが、
国であり、親です。 しかし現実には
憲法の初歩的な理解を教え、一人前の主権者を
育成する教育は不十分ではないでしょうか。
主権者教育や法教育の教材として
本書をご活用ください。〜〜
と、この絵本の最後に綴られています。
はんどう先生は、ご自分の本職をされながら
日本中を回り、一人でも多くの方に
憲法の役割や大切さを知って、
みんなが幸せに暮し続けられるよう
考え、行動する人が増えることを願って
講演を続けてあるのかなと思いました。
また、素晴らしいミッションを持って
活動されている方に出逢うことができて
とても感激しています

長文になりましたが、最後までお読みいただいて
ありがとうございました(╹◡╹)
感謝


先週は、木金土の3日間、今年ラストのワクワク市でした

沢山のご来場ありがとうございました

最終日の昨日は、10月に開催予定だったのが台風接近の為延期になっていた
「檻の中のライオン」講演会が開催されました(╹◡╹)

講師は、「檻の中のライオン」(かもがわ出版さん)の著者である
はんどう大樹(弁護士)先生で、広島からお越しくださいました。
“憲法“…というと、難しく考えがちですが、
はんどう先生は、
権力を憲法で縛る立憲主義を
•国家権力=ライオン
•憲法=檻
の、たとえ話で解説されて
講演では、ライオンや動物のぬいぐるみなどを使って
わかりやすくお話されました(^-^)/

絵本も出版されています

〜〜憲法は、私たち一人ひとりが人間らしく
生きていけるようにするためのシステムです。
国民主権や民主主義といったシステムが機能するには、
主権者である私たち一人ひとりが、
政治に関心を持ち、知るべきことを知り、
自分の頭で考え、行動する(投票や表現活動など)
ことが必要です。
誰もが そんな主権者になれるように、
憲法は、子供たちに「教育を受ける権利」を
保障しています(26条)。
それに応えなければならないのが、
国であり、親です。 しかし現実には
憲法の初歩的な理解を教え、一人前の主権者を
育成する教育は不十分ではないでしょうか。
主権者教育や法教育の教材として
本書をご活用ください。〜〜
と、この絵本の最後に綴られています。
はんどう先生は、ご自分の本職をされながら
日本中を回り、一人でも多くの方に
憲法の役割や大切さを知って、
みんなが幸せに暮し続けられるよう
考え、行動する人が増えることを願って
講演を続けてあるのかなと思いました。
また、素晴らしいミッションを持って
活動されている方に出逢うことができて
とても感激しています


長文になりましたが、最後までお読みいただいて
ありがとうございました(╹◡╹)


2018年12月05日
12月の“ワクワク市”のお知らせ♪
早いもので、今年ラストの
ワクワク市
13日(木)〜15日(土)の3日間
とってもきになるイベントが日替わりでもしくは連日開催されるのです(╹◡╹)

特に、15日土曜日は前回、台風接近のため中止になった
『檻の中のライオン講演会』がケレスで講演されます

今回は、土曜日ですので参加できそうな方は是非どうぞ〜
3日間ずーっとワクワクなケレスです♡
皆さまのお越しをお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡
感謝


13日(木)〜15日(土)の3日間

とってもきになるイベントが日替わりでもしくは連日開催されるのです(╹◡╹)

特に、15日土曜日は前回、台風接近のため中止になった
『檻の中のライオン講演会』がケレスで講演されます


今回は、土曜日ですので参加できそうな方は是非どうぞ〜

3日間ずーっとワクワクなケレスです♡
皆さまのお越しをお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡


2018年11月26日
12月の“いいもの倶楽部“のお知らせ♪
あっという間に、12月になりそうですね〜
12月の離れのケレス★いいもの倶楽部チラシをアップします

12月は、師走ということもあって
イベントは少なめにしていますm(._.)m
お問い合わせや、ご予約は
各連絡先までよろしくお願いいたします
感謝

12月の離れのケレス★いいもの倶楽部チラシをアップします


12月は、師走ということもあって
イベントは少なめにしていますm(._.)m
お問い合わせや、ご予約は
各連絡先までよろしくお願いいたします



2018年11月02日
11月のケレス“ワクワク市”チラシでーす♪
11月になりましたぁ〜!!!
今年も残すところ…2カ月きりましたね
私の残り2カ月は、、来年に向けてどんな一年にしたいかイメージして♪
その方向に向かうための準備期間にしたいなって思っています(╹◡╹)
皆さんは、どうかな?
さて!
てづくりや離れCeres情報です。
11月のワクワク市

三日間いろんなイベントを予定しました\(^o^)/

どの日も全部、ワクワクするイベントばかり…
できれば毎日でも、お気軽にお越しくださいね〜\(^o^)/
感謝
今年も残すところ…2カ月きりましたね

私の残り2カ月は、、来年に向けてどんな一年にしたいかイメージして♪
その方向に向かうための準備期間にしたいなって思っています(╹◡╹)
皆さんは、どうかな?
さて!
てづくりや離れCeres情報です。
11月のワクワク市


三日間いろんなイベントを予定しました\(^o^)/

どの日も全部、ワクワクするイベントばかり…

できれば毎日でも、お気軽にお越しくださいね〜\(^o^)/


2018年10月22日
11月・ケレスワクワク市のお知らせ♪
10月もあと10日で終わりますね〜
11月も、古民家ケレスでは
楽しいイベントがありますよ

お気軽にお越しくださいね(╹◡╹)
参加申し込みの必要な、一閑張り教室や味噌作りは
各お問い合わせ先までご予約をお願いいたします
感謝

11月も、古民家ケレスでは
楽しいイベントがありますよ


お気軽にお越しくださいね(╹◡╹)
参加申し込みの必要な、一閑張り教室や味噌作りは
各お問い合わせ先までご予約をお願いいたします



2018年10月14日
「かみさまとのやくそく」上映会 &赤もち講演会大盛況!

昨日は、ケレスで初の映画上映会を開催しました\(^o^)/
その後の、赤もち講演会も参加者の皆様
熱心に聴き入ってありました^ - ^

午前の部の様子です


午後の部の様子です


赤もち講演会は、埼玉よりお越しいただいた、
子育てアナリストの長島由美先生の目から鱗のお話を
して頂いて、映画上映のお話とリンクするところもあり
参加者の皆様に大変感動していただけました\(^o^)/

午前午後合わせて、大人20名お子様6名と
たくさん参加していただきました^ - ^
なにせ・・はじめての映画の上映!!!
開催の前日…プロジェクターを設置しながら
音が全然小さいことに気づき

上映時に必要なスピーカーの取り付けを前夜…!
古民家改修して頂いた棟梁井口さんに急遽お願いして
なんとか当日は、音響バッチリで上映することができたのでした〜

今回主催していただいた、子育てアナリスト田島千恵先生

大変お疲れ様でした!そしてありがとうございましたm(._.)m

