筑後のオリジナル雑貨ショップ「てづくりや」
てづくりや

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年05月10日

まりこのチラシを作りました〜♪

「てづくりや」の手作り商品以外でも、

オリジナルプリントのデザイン〜製作なども

ご依頼を賜っていますので、こーんなチラシを作りましたface02icon15


こちらは、表になります。

裏には、FFCグッズを通販用にまとめて作りました〜icon15




このチラシは、ショップてづくりや、離れのケレスに置いていますicon06

どうぞよろしくお願いいたします(╹◡╹)♡


icon114感謝icon114  

Posted by てづくりや at 18:35Comments(0)お知らせ今日のステキ♪♪

2019年05月03日

今日でshop開業42年目♪

ゴールデンウイークも中盤になりましたface01

朝からとってもいいお天気ですね〜*\(^o^)/*

今日、5月3日は、

てづくりやの開業した日…誕生日なのです♡



ここまで継続してこれたのも

皆さまのおかげさまです。

心から感謝申し上げますicon06

お客様とともに

歳を重ねてきました。

3世代でご来店していただくのが多くなり、

スタッフ姉妹3人とても嬉しく思います。

これからも、どうぞよろしくお願い申し上げますicon97icon97



icon114感謝icon114



  

Posted by てづくりや at 14:19Comments(0)今日のステキ♪♪

2019年04月21日

4月のワクワク市大盛況でした♪

4/18〜20の三日間

てづくりやと古民家ケレスでのワクワク市…icon64

連日大盛況に終わりました〜*\(^o^)/*

ご来店本当にありがとうございましたicon06


最終日の様子です♪
手前から、グーチョキパンさんの焼きたてパンface01
予約があるほど人気になっています♡

ハンバーガーのランチセット予約もいーっぱいでした!

2日間開催の、かつこさんフリマも大好評でした♪


そのほかも
各ワークショップで色んなイベントが行われていて

終日賑わっていましたよ〜(╹◡╹)


ローザ先生のアロマディフューザーやパイロゲンクリーム作り♪
ぷちサロンHさんのリンパリフレ♡


お初の「アイツムグ」さん♪
施術してもらった方々が
とっても良かった〜 痛かった〜けどしてよかった〜と色んな声が聞かれました(╹◡╹)♡


てづくりやの方でもおトク企画や産直品が大盛況でした〜*\(^o^)/*

写真は撮れませんでしたが、
冷凍コロッケやアップルパイ、ハンバーガーはは予想以上の大人気で完売!!!




来月は、5/16〜18の三日間です。

お気軽にお越しくださいね〜*\(^o^)/*



icon114感謝icon114







  

2019年04月17日

コロッケ&バーガーのぼりを立てまーす♪

毎月恒例のワクワク市icon06

明日から三日間、開催します*\(^o^)/*

色んなおトクな企画を立てていますので

是非ご来店くださいね〜

しかも・・・icon65

清美姉の作る、揚げたコロッケを急速冷凍して、販売を再スタートしていますface02

美味しくって、安心安全にこだわって作っている手作りコロッケの販売を

皆さまにわかっていただけるよう、可愛いのぼりを作りましたよ〜icon67



モリンガバーガーの、のぼりも一緒に作りましたぁ〜*\(^o^)/*


立てた感じは、こんなでーすicon23





コロッケは、3個入りと5個入りを販売しています(╹◡╹)



揚げているから、食べる時、解凍して、オーブントースターで温めるとOKです♡

衣も薄いので、赤ちゃんの離乳食にもオススメです♡

モリンガバーガーは、ワクワク市では

ランチセット、古民家ケレスでご用意できますface01



単品でも、お買い求めできますので、是非ご来店くださいね〜(^O^)





icon114感謝icon114




  

Posted by てづくりや at 17:21Comments(0)食べ物今日のステキ♪♪

2019年04月04日

プラス言葉のタオル&エコバッグ♪

日に日に、春になった〜*\(^o^)/*って感じますね〜icon113

今日は、お店に飾っているプラス言葉をプリントした

タオル&エコバッグを紹介しますicon102



普通のフェイスタオルより薄手素材だから、

首に巻いても分厚くならないのがいいです♡



大中小…3サイズのエコバッグは、

どれもオーガニックコットン&FFC加工という安心バッグicon97

後染めで染色したので、いい感じのシワ感(╹◡╹)

どちらも、スポット商品なので現品限りでーすicon59


icon114感謝icon114  

Posted by てづくりや at 17:07Comments(0)小物たち今日のステキ♪♪

2019年03月13日

限定品がSALEでーす!!

明日から三日間…てづくりやと離れのケレスでは

icon97ワクワク市icon97を催していますface01

イベント企画として・・・icon06

限定品の一部を、思いっきりSALEしまーす*\(^o^)/*



一品ものですので、お早目にご来店もしくは

メール、お電話でもお取り置きOKです♡

明日からのワクワク市♪



お気軽にお越しくださいね〜face02


icon114感謝icon114
  

Posted by てづくりや at 16:36Comments(0)お知らせ今日のステキ♪♪

2019年02月27日

イラスト入りのバースデーケーキ♪

昨日に、引き続き…

1歳になった孫ちゃんの話題です(๑˃̵ᴗ˂̵)

初めてのお誕生お祝いを自宅でしたのですが、

長男夫妻からのプレゼントで

直径27センチのバースデーケーキicon154

筑後市西牟田のケーキ屋さん「classic」さんに頼んでくれました〜face05



何と、私の描いた男の子のイラストをスマホで写真撮って、特注で

作ってもらったそうです♡

こーんなに、そっくりに描いてくださって、ビックリでしたーicon59



孫ちゃん、もう大よろこびでした(╹◡╹)



ケーキも、やさしい甘さで、とっても美味しかったです♡

今は、スマホで写真撮って、ケーキに絵入れのできる時代なんですね〜〜icon64

驚きと感動の、まりこでしたface02


icon114感謝icon114  

Posted by てづくりや at 19:39Comments(0)今日のステキ♪♪

2019年01月30日

デニム風プルオーバーパーカー♪

今日は、お店用に作ったパーカーを紹介しますface02



トレーナー素材でデニムっぽく、着心地のいい柔らかなのがGoodicon59



素材の雰囲気に合わせて、チェックやダンガリー生地で

「HAPPY」と、ジグザグ縫い付けましたぁ〜icon64



お袖にも、同じ素材で流れ星をパッチしましたicon102

可愛い一点物が完成〜〜(^O^☆♪

ご来店されたら、是非手ご覧くださいね♪♪♪


icon114感謝icon114


  

Posted by てづくりや at 14:48Comments(0)今日のステキ♪♪

2019年01月27日

1月ワクワク市ありがとうございました♪

1月のワクワク市も盛況に終わりましたface02

三日間、ご来店ありがとうございましたm(._.)micon97

最終日の昨日〜午後からだんだん雪が降り始めて

ワクワク市終わる頃…外はうっすら雪景色になっていましたface08

一緒に暮らしている、11歳の孫ちゃん…

張り切って外に出てて、雪をかき集めて雪だるまicon04作りましたぁ〜face02


雪だるまに巻いているマフラー⁈は、

てづくりやのミシンをかりて、手染めのハギレを縫い合わせて作ったらしい…

筑後地区は、めったに積雪しないから

子供たちにしてみたら…
この雪降り…天からのワクワクプレゼントicon04だったんだなぁ〜〜
って思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)



三日間のワクワク市〜スナップ写真アップします♡

リアルタイムで撮れなかったワークショップはごめんなさい〜




来月も、楽しいイベント盛りだくさんですface05

2月のワクワク市〜14日〜16日の三日間です♡

是非お気軽にお越しくださいね♪




icon114感謝icon114



  

2019年01月24日

フードコーナーが戻ってきましたぁ〜♪

今日から三日間、古民家ケレスでは
icon97
ワクワク市を開催しています*\(^o^)/*

今年から、フード部門は、てづくりやの店内に

戻していますface01



特にこの三日間は、ワクワク市の産直市で

安心安全なFFC活用のPAOPAOさん焼きたてパンや、

もやし、こんにゃく、もずく、焼き芋などなど盛りだくさんicon59

清美シェフも、ずいぶん体調が良くなって

ガトショコラや、モリンガバーガーも作っていますicon65icon64




レジカウンターの横には、冷蔵庫がお目見え〜icon97

姉の手作り食べ物たち…icon102

少しずつ増えていくと思いますので

どうぞ楽しみにしてご来店下さいませ〜face02

ちなみに、、明日は〜アップルパイが焼き上がる予定でーす(๑˃̵ᴗ˂̵)





icon114感謝icon114

  

Posted by てづくりや at 13:07Comments(0)食べ物今日のステキ♪♪

2019年01月04日

2019年!HAPPY NEW YEAR!

新年明けまして おめでとうございます!

昨年中は 大変お世話になり

心より感謝申し上げます

今年も どうぞよろしくお願いいたします!



写真は、3日の朝撮った日の出icon01icon97icon97


と、投稿中に強い揺れ!筑後は震度3〜4の地震がありました。

震源地は熊本で震度6icon59

3年前の大地震の恐怖が蘇ってきましたface10

皆さま、大丈夫でおられますか?

どうか、ご安全になさってくださいませ。



てづくりやは、明日から営業いたします*\(^o^)/*

1/5(金)…初売りです♡

ご来店お買い上げの方に

粗品&2019年まりこオリジナルカレンダープレゼントいたしますicon06

皆さまのお越しをお待ちしています*\(^o^)/*



icon114感謝icon114
  

Posted by てづくりや at 10:01Comments(0)今日のステキ♪♪

2018年12月28日

2019年まりこオリジナルカレンダー♪

今年も残すところあと4日となりましたicon59

ドタバタの毎日の中…

やっと来年のカレンダー原画が完成しました〜face02




今回は、仕上げの線画を筆タッチで描きましたicon65icon64

なので、いつもよりくっきりした感じになったかなと思いますicon06

今回は…icon97HAPPYicon97をテーマに描きましたicon102

ここ数年…自然災害が頻繁になっていました。

心に大きな不安が潜みがち…

不安な気持ちは同じ波動を引き寄せてしまうから

“HAPPY”な気持ちをみんなでもっていようね〜っていうメッセージです。

来年は日本の元号が変わります。

心新たに、愛あふれる日本をイメージしながら

よりワクワクしたいですね〜face01

このカレンダーは二枚セットで、

ショップてづくりやにご来店お買い上げの方に

プレゼントいたします*\(^o^)/*

今年は、29日まで営業していますので

カレンダー♪年内もプレゼントしています!!!

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね♪


icon114感謝icon114
  

Posted by てづくりや at 09:06Comments(0)イラスト作品集今日のステキ♪♪

2018年12月02日

タケヤさん朝市♪長い間ありがとうございました!

とうとう12月に入りましたーicon59

“師走”…ですから、駆け抜け走りながらの月⁈

にならない程度で、気持ちよく2018年を終わりたいものです(╹◡╹)

さて、昨日は恒例の久留米市荒木町タケヤさん朝市に出店してきましたicon65

約16年も継続してこられた、この朝市も、今年いっぱいで終わるそうですicon41


タケヤさんご夫妻の2ショット朝市の風景です♡


手前がてづくりやブース。パンもバーガー、りっきい納豆も全て完売!


あと二回で朝市が終わると聞きつけてか、いつになく大勢のお客様で大にぎわいicon67


焼き芋の季節になると、タケヤさん大盤振る舞い〜
お一人一個いただけるんです♡超嬉しいおもてなしですよね〜

生産者の方々をパチリicon06


朝倉の野菜やさん♪


FFC活用五島うどん、モヤシ、コンニャクの出店者さん♪&試食振舞ってくださった寺崎さん♪


星野のFFC活用の樋口製茶さん♪


黒木町のみるく畑くりやまさんはプリンやクッキーなど出店♪


久留米のFFC活用塩パン、きんちゃん黒豆〜出店されていました〜♪


うきはのFFC活用豆腐やさん♪


筑後と久留米のFFC農法のお野菜出店者さん♪


毎回、来てくださっていた方々…本当に朝市の存在は大きいなあと思います。


約10年近くお世話になった、てづくりや…
感謝の気持ち込めて、清美姉手作りガトーショコラをプレゼントしましたicon102



12月29日土曜日午前9時〜10時で

タケヤさん朝市は最後になりますicon97

是非お立ち寄りくださいね〜face02


icon114感謝icon114

  

2018年11月12日

“てづくりやのものつくり“

今年も残すところ…あと50日!

いろんな大きな行事、小さな行事も

ずいぶん落ち着いてきて、ふともの思いにふけて

スケッチブックに絵を描いてみましたicon63(*^_^*)




いつからか…

布や糸を使って、ものを作ることが大好きで

作り始めると完成するまで止まらなくて…

それは、イラスト描きも同じ

描きはじめると完成するまで止まらなくて…

そんな日々を続けていたら

いろんな方からオーダーしていただくようになり

“てづくりや“が生まれました



衣・食・住…毎日の暮らしを思うと

私たち人間は、いろんな生地や織り物で

作ったものたちに囲まれています


着心地のいい衣類たち…

肌にやさしいベビー、子供の衣類たち…

毎日洗って使う丈夫なふきんやタオルたち…

快適な眠りをさそう気持ちのいいシーツやカバーリング…

住まいにあると便利なのれんやカーテンたち…

生活に役立つ布でできた小ものたち…

そんな、ものたちを安心安全な素材で作って

長ーく大事に使っていただいてほしい…


人間に個性があるように

作るもの一つ一つに

そのものにしかないデザインを

創り上げていきたい…


てづくりやをはじめて

今年で40年の月日が経って

あらためてものつくりの原点にかえっています


どうぞこれからも

シルバーてづくりや(笑)を

よろしくおねがいいたします!



icon114感謝icon114


  

Posted by てづくりや at 17:49Comments(0)今日のステキ♪♪

2018年11月08日

まりこ作♪GUT’Sトレーナー!

お店用に、可愛いトレーナーが出来上がりましたicon06



背中はこんな感じになりました〜(*^o^*)


ざっくりとした、柔らかい素材のトレーナーに

何か可愛くしたいなぁ〜と思って、あれこれ思案していたら・・icon64

ジャンジャンひらめいてicon97icon97

いろんな生地の中から気に入った端切れを引っ張りだして…

まずはこーんなポケットをつけました(╹◡╹)


つぎに、デニム生地で、お袖に☆のパッチface02


そのままデニム生地に、「てづくりや」をミシンのジグザグで入れました〜


最後に、デニム生地で「GUT’S」のパッチを
リネン地にのっけて、トレーナーの前中心に縫い付けて出来上がり〜〜icon59


正真正銘の一品もののトレーナーですね〜(╹◡╹)

本日より、店内にディスプレイしていますicon102


icon114感謝icon114


  

Posted by てづくりや at 18:17Comments(0)今日のステキ♪♪

2018年09月18日

9月ワクワク市!大賑わいの三日間♪

先週は、13日〜15日icon99ワクワク市を開催しましたface02





安心安全な、FFC活用の産直市も恒例となって

たくさん購入していただいていました♪( ´▽`)



初日は、深町先生のクラフトバンドワークショップicon97

季節柄、ハロウィンの小物をクラフトバンドで作ってあってとーっても可愛いかったですface05

初登場の、ハピネスKさんicon59顔ツボ・頭骨ケアーも大好評でした♪

おなじみicon06カラー診断も、連日診断に来られていました〜icon64

カットインイチオカさんのレディースシェービングも大好評〜\(^o^)/



宗恵先生の、エコ茶会も超人気icon102

美味しいお抹茶をいただきながら、菊の節句のお話など聴かせて頂きました♪( ´▽`)






最終日には、栄養相談のおはなし会もあって、皆さま聴きいって頂きました\(^o^)/

HIROさんのカイロプラクティックも、終日お客様が続いて大忙しでした〜

三日間、本当にありがとうございました!!!


来月は、18日〜20日の三日間ですface02

是非お立ち寄り下さいませ\(^o^)/



icon114感謝icon114


  

2018年09月09日

フリーな日曜の過ごし方⁈♪

超過密なスケジュールの日々…icon10

でも、今日はイベントの予定のない日曜日でしたicon06

と、言って喜べない私・・・icon198

9月〜10月のスケジュールの段取りをまとめ終わったら、

遅れている、デスクワークを終わらせて・・・

ようやく夕方、空いた時間が取れましたぁ〜〜\(^o^)/

どうしてもやりたかったのは?

6月末に、仕込んでいたicon97梅味噌icon97

あれからもう2カ月半過ぎています!!!

おそるおそる…蓋をあけて、器に少し入れてみました♪( ´▽`)



しっかり熟成した梅味噌は、蓋をあけると何とも言えない芳醇な匂いが

部屋中に漂いました!

まずは、5個(梅自体かなり大きい梅だった)梅を取り出して梅酢味噌をさじですくって

種を取り、よくかき混ぜましたface02



そして、カンタンなレシピどおりに作ったのが・・・これでーすicon102



まず、梅味噌をおにぎりにからめた焼きオニギリicon59



そして、自家製ミニトマトとネギを乗っけて、梅味噌冷ややっこ〜〜



超カンタンな梅味噌と梅のタネに熱いお湯をかけた、梅味噌スープicon171



そのほか、梅味噌ドレッシングなんかも作ってみたいなぁと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)


忙しいながらも、時間の使い方次第で、有意義な日曜日になるものですねicon194



icon114感謝icon114  

2018年08月07日

久しぶりのプチ菜園便り♪


久しぶりに、菜園&花の投稿です(╹◡╹)♡

今年は、ミニトマトをプランターで栽培していますface02

普通…苗を購入して栽培すると思いますが

私の場合は…ちょっと違うんです♪♪

現在体調を崩して休養中の清美姉が元気な時

熊本産のFFCミニトマトをま半分に割って

そのまま土に植え込みましたら・・・!

なんと芽がicon122出てきて

スクスク成長してきたのですface08icon67

たくさん成長したので、二つ苗を分けてもらって、プランターに植えて水やりしていたら

花が咲き、ミニトマトの赤ちゃんができて、立派なミニトマトに成長しています(*´∀`*)



と、そこで、私の好奇心は止めどなく?(笑)

成長したミニトマトのうちひび割れたのをま半分に割って

姉がしたように土に植え込んでみました^ - ^



5〜6日くらい経った今日…♪

なんと!!!芽が出てきていましたぁ〜〜(╹◡╹)♡



小さな種の一粒一粒に、命があり

また次の命が誕生します。

その命を大切に、感謝していただきたいと思います^ - ^



〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜

icon99死にかけた花が生き返ったの巻icon99



毎年夏になると芽を出す、1日花…タイタンビカスが咲くようになって5〜6年経ちます。

今年も順調に芽を出して大きくなり、いつものように大輪の花を咲かせて

夏の訪れを感じていたら、台風でポッキリと折れてしまったのですicon198

すぐさま私は、ダメモトで

セロテープをお店から持ってきて

折れた枝にグルグル巻いて添え木をしました。






私の期待とはうらはらに、折れた先はみるみる枯れていきましたicon10

やっぱり生き返るなんて無理だったか…と、

思いながらも毎日毎日水やりは欠かさないでいたある日・・・

枯れたはずの枝が、なーんかうす緑色に⁈

?なままさらに毎日水やりは欠かさないていたら

葉っぱが出てきたのです(๑˃̵ᴗ˂̵)




そしてなんと…立派なタイタンビカスの花が咲いてくれました〜icon97icon97

生きる命の力と、生き返って!という思いが共鳴しあったような気がします^ - ^

そんなこんなで、

今日の投稿・・長くなってしまいましたが

最後まで読んで頂いてありがとうございますicon102

まりこのプチ菜園便りでしたface01



icon114感謝icon114


















  

2018年07月23日

ワクワク市♪賑わいましたぁ〜♪

猛暑日が続いていますが、

体調管理…しっかりしましょうね〜ヽ(*´∀`)

古民家ケレスの恒例イベントになったicon97ワクワク市icon97

今月も、三日間連日とっても賑わいましたface02

お越しくださったみなさま、ありがとうございました〜(╹◡╹)♡



初日は、予約が入っているワークショップが多くて

どのコーナーも、笑い声が聞こえてきていました〜icon65icon64





産直市…あいにく野菜がありませんでしたが、

ワクワク市のときしか仕入れない、、、♪

icon99宇土の山本海藻食品さんの、もずくicon97

icon99五島産のモヤシやコンニャクicon97

icon99PAOPAOさんの焼きたてパンicon97

どれも安心安全で美味しいので、早めのご来店をオススメしますicon06

最近は、手作り作家の、ロンクス悦子さん自家製FFC処理済みのお漬物や

らっきょう漬け、梅干しも並んでいて、大人気です(๑˃̵ᴗ˂̵)

ワークショップの様子です\(^-^)/



クラフトバンド教室〜〜かわいいカゴバッグが出来ていました〜♪



CHIEのカラー診断も、お初ながら予約も入って好評〜〜♪


ローザのワークショップ♪
今回、先生の自家製すぎな茶も販売していただきました^ - ^
ケレスでも販売中〜♪残りわずかですよ〜♪

他にも、各ワークショップが行われていましたが、
写真を撮れず、残念!!!

モリンガバーガーも、ワクワク市の三日間連日販売していましたよ♡

来月8月は…♪16日・17日・18日ですicon59

是非遊びにきてくださいね〜〜(╹◡╹)♡



icon114感謝icon114


  

2018年07月16日

りっきぃ納豆にNewラベル作りました〜♪

連日、猛暑が続いていますが

みなさま体調には、くれぐれも気を付けてくださいませ〜icon06

今日は、てづくりやの食部門…「りっきぃ納豆」を紹介しますface02



最近、ラベルを新しく作りましたぁ〜icon97

にんじんと塩こんぶ・米こうじを甘辛煮た中に納豆を混ぜ合わせたもので、

アツアツご飯によく合う、ご飯の友です(╹◡╹)♡



実は、、このりっきぃ納豆という名前がついたのは

感動物語があるのでしたicon97icon97


icon99りっきぃ納豆物語icon99

今から約27年から17〜8年前…

「律子さん」という方が、てづくりやの縫製スタッフで

一緒にお仕事をして頂いていました

律子さんは、清美姉と同年齢ということもあってか

二人は、プライベートでも仲良しでした

中でも、食べ物で意気投合しあう仲で

いつの日か…♪

畑で野菜を育てて、自家栽培した野菜を使って

食べ物屋さんができたらいいな〜〜と

二人は夢見ていたのです\(^-^)/



でも、月日は流れ…

律子さんは虹の橋を渡って空に旅立たれたのです



二人の夢は叶いませんでしたが、

律子さんから教えてもらった

納豆のお惣菜を、

律子さんの「りっ」

清美さんの「きぃ」

をあわせて、、、「りっきぃ納豆」!!!

と、名前をつけて製造〜販売することにしました

「りっきぃ納豆」をこの世に出すことで

ある意味、二人の夢が叶ったような気がします

清美姉は、りっきぃ納豆を作るときは

律子さんと一緒に心を込めて作っているようです^ - ^


りっきぃ納豆は、大…¥540・小…¥270で販売しています

そのままご飯にのせて食べますが、

のり巻きにしてもおいしいです

卵と混ぜて、オムレツにしてもおいしいです

最近の、私ヒットした食べ方♡…冷ややっこにりっきぃ納豆をのせて

混ぜ込んで食べる!(笑) 超カンタンでしょう⁈


今日は、りっきぃ納豆の紹介でしたm(._.)m




icon114感謝icon114








  

Posted by てづくりや at 07:40Comments(0)食べ物今日のステキ♪♪