「むくどり」~江戸しぐさ~

てづくりや

2012年10月23日 23:06

~~むくどり~~

「椋鳥」…と書きます。 むくどりは、どこからともなく群れをなして

飛んで来てエサをついばみ、それがなくなると、また群れをなして

飛んでいくところにちなんでいるそうです。



物の言い方(会話のエチケット)を知らない人を指した。

江戸では、むくどりの言葉は世の中をトゲトゲしくする!

と言って忌み嫌った。むくどりは「人間より金や物」を

大事にするので、江戸っ子の発想とは違い、受け入れ

られなかった。方言などを気にする前にまず考え方を

変えることが先決だった。生態学的にもむくどりの

集団発生は、嫌われているのだそうです


江戸しぐさ語りべ 越川禮子先生のご本を参考に描かせて頂いています

感謝

江崎真理子・FACE BOOK




関連記事