「結界わきまえ」~江戸しぐさ~

てづくりや

2012年06月18日 22:41

~~T(time・時)・P(place・場所)・O(occasion・状況)を

   判断できない者は 「江戸の馬鹿」と言われて 嫌われたそうな・・・~~





「結界」…とは、この世とあの世の境を分け、

      物事を行う場合の、正しい順序を立てるために

      区域を限ることだそうです。



自分の専門分野でもないのに、得意そうに知識を

ひけらかして知ったかぶりをすると、、、

「見てきたような嘘を言う!!」と、軽蔑されました。

時や場所や状況を的確に判断せず、臨機応変に

空気が読めなくては、結界わきまえにはなりません

江戸しぐさ語りべ 越川禮子先生のご本を参考に描かせて頂いています

感謝

江崎真理子・FACE BOOK

関連記事