「どうぞご隋意に」~江戸しぐさ~
相手の気持ちを尊重した言葉
「気兼ねしないで、お好きになさって下さい」…という意味
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
・・・人に本をあげる時に例えてみます・・・
上のイラスト
いきなり「ぜひ!!読んで下さい」では相手にプレッシャーを与えてしまいます
下のイラスト
さりげなく「どうぞ、ご隋意に…」と無理な押し付けのないほうが、
相手も気持ち良く受け取ることができますね
~「どうぞお楽に」と緊張をほどこうとする気遣いの言葉が「どうぞご隋意に」なのですね~
江戸しぐさ語りべ 越川禮子先生のご本を参考に描かせて頂いています
感謝
江崎真理子・FACE BOOK
関連記事