おめみえしぐさ
~人様に初めてお会いするときは、「おめみえしぐさ」
でつつましく、自然にあいさつします~
現代では 初対面で「初めまして」とあいさつしますが、
江戸人から見れば”他人行儀”… 初めて会った人に対しても
昔から知っていた友人と会うように瞬時で、温かく振舞えたそうです
どうしても初めましてと言いたい人は「お初にお目にかかります」
と言えばよかったそうです
・・・江戸の世が、230年もの長い年月、戦争がなかったというのが、
こういう”おめみえしぐさ”を知るとうなづけます・・・
感謝
関連記事