初♪フラワーアレンジメント教室♪

てづくりや

2014年11月12日 23:15

今日は、てづくりや二階でフラワーアレンジメント教室をしました(^_^)ノ

講師は、筑後市一条でフラワーショップ「La pua」を営まれてある前野隆行先生♪

秋らしい落ち着いたイメージでお花を選んでこられました♪

まず花器かがみえない感じでグリーンを回りに生けていきます♪

次にアンティークな色合いアジサイをいけました♪

グリーンの葉たちを活かしながら、
クリーム色の薔薇と、
綺麗な色合いのカーネーションをいけました♪

バランスを先生にみていただきながら、
フラワーアレンジメントが仕上がっていきます( ^o^)

フラワーアレンジしながら、
前野先生の花をいけていく熱意に私はとても
感動したことがあります。

お花だけでなく、グリーンをベースに凹凸を意識して、色んな角度からみてもまるで絵のような…
ひとつのフラワーアレンジの中にいくつもの場面がある。
グリーンの中に花たちが楽しそうにしていて、
花台の上に自然が表現されているのです!

また、日にちが経つと花たちの弱ったのから
一輪一輪外していきますが、外していってもグリーンを沢山使っているからまた素敵な雰囲気になり、長い期間楽しめるのだそう…♪

私のいけたフラワーアレンジを3つの角度からお見せしてみます(^-^)
まずメイン角度♪

右側の角度♪ 
クリスマスの雰囲気(^_-)

また右側の角度♪


どうですか?
どの角度でみてもなかなか…( ^o^)でしょう?

初めてのフラワーアレンジメントワークショップ
参加者の皆さんもとても満足してありました♪
終わった後のカフェタイムでは、もう来月のフラワーアレンジ、お正月用に決定!!

次回は、12月9日(火)…お洒落なしめ縄作り♪
      22日(月)…お正月用アレンジメント♪

参加希望の方は…お早めにご予約下さいね(^_^)ノ


★感謝★ 












関連記事