タケヤさん朝市♪長い間ありがとうございました!
とうとう12月に入りましたー
“師走”…ですから、駆け抜け走りながらの月⁈
にならない程度で、気持ちよく2018年を終わりたいものです(╹◡╹)
さて、昨日は恒例の久留米市荒木町タケヤさん朝市に出店してきました
約16年も継続してこられた、この朝市も、今年いっぱいで終わるそうです
タケヤさんご夫妻の2ショット朝市の風景です♡
手前がてづくりやブース。パンもバーガー、りっきい納豆も全て完売!
あと二回で朝市が終わると聞きつけてか、いつになく大勢のお客様で大にぎわい
焼き芋の季節になると、タケヤさん大盤振る舞い〜
お一人一個いただけるんです♡超嬉しいおもてなしですよね〜
生産者の方々をパチリ
朝倉の野菜やさん♪
FFC活用五島うどん、モヤシ、コンニャクの出店者さん♪&試食振舞ってくださった寺崎さん♪
星野のFFC活用の樋口製茶さん♪
黒木町のみるく畑くりやまさんはプリンやクッキーなど出店♪
久留米のFFC活用塩パン、きんちゃん黒豆〜出店されていました〜♪
うきはのFFC活用豆腐やさん♪
筑後と久留米のFFC農法のお野菜出店者さん♪
毎回、来てくださっていた方々…本当に朝市の存在は大きいなあと思います。
約10年近くお世話になった、てづくりや…
感謝の気持ち込めて、清美姉手作りガトーショコラをプレゼントしました
12月29日土曜日午前9時〜10時で
タケヤさん朝市は最後になります
是非お立ち寄りくださいね〜
感謝
関連記事